山崎 隆(やまざき たかし)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!

1.山崎 隆の作品を売りたいお客様へ

山崎隆は、革新的な日本画を目指したパンリアルに参加し活躍した日本画家です。京都市立絵画専門学校で日本画を学びました。戦争による中断を挟みながら、歴程美術協会で身につけた技術をパンリアル美術協会に伝える役割を果たしました。山崎の作品は巨大で抽象的な図案の屏風が有名です。山崎の作品は国立近代美術館に収蔵されるなど高く評価されています。

このページの目次

2.山崎 隆についての解説

山崎隆は京都市立絵画専門学校で日本画を学びました。歴程美術協会に参加し、バウハウスの影響が色濃い幾何学的構成を用いるなど、日本画に新しい思想と技術を取り込もうと模索します。戦後には、日本画の様式化した美意識に異を唱え、新たな視点・新たな技術を目指して、パンリアル協会の創立メンバーになりました。実験的・抽象的な試みを盛んに行い、日本画壇に問題提起を続けました。多くの作品が京都国立近代美術館に収蔵されています。

3.山崎 隆の歴史

山崎隆は1916年京都に生まれました。1933年に京都市立絵画専門学校に入学、1936年には同校研究科に入学し日本画を学びます。在学中に新日本画研究会に参加。1939年には新日本画研究会から派生した歴程美術協会の第1回試作展に『象』などを出品します。戦争による中断を挟み、1949年にパンリアル美術協会を創立。同年に『森』を発表しました。1958年にパンリアル美術協会を離れてからは、無所属で活動を続けました。2004年に88歳で亡くなりました。

4.山崎 隆の代表作

  • 象(1938年)
  • 神話(1940年)
  • ダイアナの森(1946年)
  • 森(1949年)

5.山崎 隆の作品の買取査定ポイント

山崎隆の多くの作品が美術館に収蔵されていますが、一般の市場に流通している作品は少ない傾向にあります。もし、山崎隆の作品を所有しているのであれば、真作と証明できる鑑定書や本人のサイン、落款などがついているか確認してみましょう。また、作品の保存状態は、買取査定の重要なポイントです。

代表的な査定ポイント
  • 真作であること
  • 鑑定書がついていること
  • 本人のサインや落款があること
  • 作品の状態が良好であること

6.山崎 隆の作品の取引相場価格

山崎隆の作品は前衛的なものでしたが、その芸術的価値を評価され、国立近代美術館に多数の作品が収蔵されています。そのためか山崎の作品は、一般の市場に流通することが少ない傾向にあります。ネットオークションでの取引がほとんどなく、相場価格を知ることは難しいでしょう。しかし、芸術性の高さや希少性が高いことから、実際に取引された際には高値での取引が期待できます。

7.山崎 隆の作品の買取についてのまとめ

日本画に新しい思想・技術を取り込むため挑戦し続けた山崎隆。実験的な作品ながらその価値は広く認められています。ひとたび市場に出れば、その希少性からも高値が提示される可能性があります。もしお手元に山崎隆の作品をお持ちでしたら、ぜひとも査定に出すことをご検討ください。

その他の絵画について