山本 丘人(やまもと きゅうじん)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ
1.山本 丘人の絵画作品を売りたいお客様へのご案内
山本丘人は昭和期に活躍した日本画家です。日本画の革新運動をリードする側として、現在も続く「創画会」等の美術団体の設立や、後進の育成によって日本美術の発展を支えました。多くの弟子を残した丘人の作品は、底堅い人気を博しているものが今なお残されています。
このページの目次
2.山本 丘人という絵画作家について
山本丘人は東京の小金井や神奈川の大磯を拠点に様々な自然景観にまつわる作品を残しました。さわやかな夏の風景から落ち着いた秋冬の場面、そして幻想的な晩春に至るまでテーマは多岐にわたります。明快な対比法や大胆な構図法によってこれらの風景を質実剛健に、また抒情的に描いた芸術家でした。
3.山本 丘人の絵画作家についての経歴など
山本丘人は1900年に東京都麻布に生まれました。青年期から芸術に関心を寄せ、東京美術学校在学中に教授であった松岡映久に薫陶を受けた縁から卒業後に師事します。1928年で帝展に『公園の初夏』で初入選と遅咲きながら『海の微風』など印象的な作品を残します。同時代の芸術家とともに「創造美術」などの研究会設立や東京藝術大学た女子美術大学などでの教授職など精力的に活動します。後年にアトリエを大磯に移し創作を続け、1986年の逝去まで描き続けた生涯でした。
4.山本 丘人の絵画代表作品とは
- 公園の初夏(1928年)
- 海の微風(1936年)
- 冬を越す樹(1971年)
- 漂壁(1976年)
- 聴春(1983年)
5.山本 丘人の絵画作品の買取査定ポイントを解説
山本丘人の作品は、大胆な構図と自然の質感が伝わるような描写が特徴的です。こうした作風が作品に反映されているか、落款や印章、共シールなどの本人証明があるかがポイントです。その他にも比較的近代の作家のため、作品の保存状態や制作年も査定ポイントになります。
代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら- 丘人の作風が表れているか
- 落款・印章などの本人証明
- 作品の保存状態
- 制作された年代
6.山本 丘人の絵画作品の取引相場や参考価格
取引例としては、『不忍池』が138,000円での落札実績があります。本紙の寸法は116cm×36cmで全体は213cm×49.5cm、絹本彩色で落款と印章があり、共箱と二重箱が付属した作品でした。このほか額装10号の『山峡の春』が130,000円にて、『道』が82,000円で取引された実績があります。このように作品の証明が付く場合には高い価値が付けられると考えられます。
7.山本 丘人の絵画作品の買取についてのまとめ
山本丘人は後進育成の場を創るとともに、様々な自然を描き出すことで四季折々の景観を、またその息吹を記す画伯でした。そんな丘人の作品は真作であれば、高評価が付くと予想されます。ぜひお手持ちの作品がありましたら、ぜひ査定を依頼し、その価値を確認されてみてはいかがでしょうか。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。