土田 麦僊(つちだ ばくせん)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.土田 麦僊の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

土田麦僊は、西洋的近代絵画と日本画的装飾性という異なる様式の調和を目指し、前衛的でありながら清新な画風で日本画壇に大きな影響を与えた画家です。特にルノアールやゴーギャンといった海外の画家に傾倒、晩年には渡欧しさらにその作風に磨きをかけたといいます。豊かな内面性を内包するその作品には、現代でもファンが多く、査定でも高値が提示される傾向にあります。

このページの目次

2.土田 麦僊という絵画作家について

土田麦僊は明治から大正にかけて活躍した画家です。自身も画家でありながら、海外作品のコレクターでもあった麦僊は、イタリア、スペイン、イギリス等を旅しながら数々の美術作品を収集。同時に西洋画法を研究し、幾何学的な構図や大胆な空間把握をそれまでの日本画に取り入れた作品を次々と発表。新たな日本画の方向性を切り開きました。

3.土田 麦僊の絵画作家についての経歴など

土田麦僊は明治20年佐渡郡新穂村の農家に三男坊として生まれました。京都市立絵画専門学校入学後すぐに文展で活躍。『罰』(1908年)を皮切りに、『髪』(1911年)、『散華』(1914年)、『大原女』(1915年) と続けて入賞。卒業後、大正7年には国画創作協会を結成。海外を旅行しながら画法の研究と実践を繰り返し、多くの作品を国画創作協会展に出品し続けました。同会の解散後は帝国美術院会員となり活躍。フランスのレジオン・ドヌール勲章も受章しています。

4.土田 麦僊の絵画代表作品とは

  • 罰(1908年)
  • 大原女(1915年)
  • 湯女図(1918年)
  • 舞妓林泉(1924年)
  • 黄蜀葵(1932年)

5.土田 麦僊の絵画作品の買取査定ポイントを解説

土田麦僊は東西の要素が調和した美しさにファンも多く、真作であれば高額査定も期待ができるでしょう。特に、日本画では落款があるかどうかが重要なポイントになります。傷や汚れ、シミが少なく状態が良ければさらに高値が提示されるでしょう

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • シミ、カビ、汚れなどがないか
  • 落款があるか
  • 正式な鑑定書が付いているか
  • 付属品(額縁、アクリル)などが状態よく揃っているか

6.土田 麦僊の絵画作品の取引相場や参考価格

土田麦僊の作品は人気が高く、ネットオークションでは高値で取引されることが多いようです。以前出品された『飛燕図』(縦41.8cm×横46.9cm)は作品、軸ともにわずかなシミがありましたが、概ね状態は良好。落款もあり真作保証の為、136,806円という高値で落札されました。同じく落款付き、真作保証ありの『街路』(縦33cm×横44.5cm)は画の中心に折れ線の様なものが見えるものの、こちらも状態は良く、54,000円と比較的高値で落札されています。落款付き、状態が良い真作であれば高額な査定が期待できるでしょう。

7.土田 麦僊の絵画作品の買取についてのまとめ

土田麦僊は明治~大正にかけて活躍した画家です。西洋絵画の研究に携わり、西洋と日本両方の絵画の要素を融合させた新しい日本画の創造を目指し意欲的に作品を描き続けました。前衛的でありながら知的な美を感じさせる麦僊の作品は今なお高い人気を誇ります。ご自宅に麦僊の絵がある、という方はぜひ一度査定に出してみることをおすすめします。

その他の絵画について