登内 微笑(とのうち みしょう)の絵画買取なら査定金額を比較できる「SATEeee絵画買取」へ

1.登内 微笑の作品を売りたいお客様へ

登内微笑は明治期の京都で活躍した日本画家です。南画や四条派の流れをくみ、帝国美術院の中心的存在として活躍しました。美術館に収蔵された作品もあり、彼の絵画作品には高い価値があるといえるでしょう。もし登内微笑の作品をお持ちであれば、高額での買取査定を受けられるかもしれません。

このページの目次

2.登内 微笑についての解説

登内微笑は明治から昭和にかけての京都画壇を率いた日本画家です。帝国美術院展覧会に度々入賞を果たし、審査員をつとめた経験もあります。1942年に描いた代表作『杜若』は、東京国立近代美術館に収蔵されています。2012年には愛知県美術館の企画展で『杜若』が展示されました。

3.登内 微笑の歴史

登内微笑は1891年、明治の世に生まれました。京都市立絵画専門学校(現在の京都市立芸大)を卒業しています。その後、京都画壇を率いた寺崎広業や菊池契月といった画家に師事して、絵画を学んでいます。1920年に『奈良の作』が帝展に初入選を果たします。1925年には『歓喜光』、1927年には『多武之峰春雪』が特選に選ばれています。1964年に73歳で没しています。

4.登内 微笑の代表作

  • 奈良の作
  • 歓喜光
  • 多武之峰春雪
  • 杜若(1942年)

5.登内 微笑の作品の買取査定ポイント

まずは、登内微笑本人の作品であるかを確認できることが重要です。作者の落款が入っていると良いでしょう。正式な鑑定書がついているとなお良いです。また、紙に描かれた水墨画が中心のため、経年劣化で傷んでしまっている可能性も高いです。もし、保存状態の良い作品が発見されれば、高値での取引も期待できるでしょう。

代表的な査定ポイント
  • 正式な鑑定書がついているか
  • 落款がついているか
  • 破れや虫食いなどが少ないか
  • 汚れや日焼けで傷んでいないか

6.登内 微笑の作品の取引相場価格

インターネットオークションなどで、登内微笑の絵画作品が取引されている例は非常に少なく、相場価格の推定は難しい状況です。しかしながら、東京国立近代美術館に絵画作品が保存されていることなどを鑑みると、市場での作品価値も高いものと推測されます。とくに汚れや破れの少ない保存状態のよい作品であれば、高値で取引される可能性が高まります。

7.登内 微笑の作品の買取についてのまとめ

伝統的な日本画の技法を受け継ぎ、京都画壇を率いた登内微笑。国立美術館に作品が収蔵された例もあり、市場での取引価値は高いものと推察されます。お手元に登内微笑の作品をお持ちの方は、一度査定に出されてみてはいかがでしょうか。意外な高値で取引できるかもしれません。