竹内 栖鳳(たけうち せいほう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.竹内 栖鳳の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

竹内栖鳳は横山大観や川合玉堂と並び称されている日本画壇の重鎮であり、京都日本画界における総帥として数多くの日本画家を育成しました。自身の作品数も多く、日本画に西洋画法を取り入れた独自の画風は、現在においてもなお最高峰の評価を受けています。真筆であれば大きさにかかわらず、かなり高い査定が期待できます。

このページの目次

2.竹内 栖鳳という絵画作家について

「西の栖鳳、東の大観」として日本画壇のトップに君臨し続けた栖鳳は、動物を描かせれば、その匂いまで描きとるとまで言われた天才肌の日本画家です。その画風は日本画に西洋画法を取り入れた当時にしては斬新な手法で、瞬く間にその評価を高めていきました。後進の育成にも熱心で、上村松園をはじめとする数多くの日本画家を育てています。

3.竹内 栖鳳の絵画作家についての経歴など

竹内栖鳳は1877年13歳で四条派の門をたたき、1881年頃から頭角を現します。1887年に絵師として独立すると精力的に制作を続け、1900年のパリ万博に出品した『雪中燥雀』が銀杯を受賞。ヨーロッパ視察時にターナーやコローの影響を強く受け、その画風を確立していきます。1924年レジオンドール勲章、1931年ハンガリー最高美術賞、1937年文化勲章を受章しました。1942年77歳の時に肺炎により死去。

4.竹内 栖鳳の絵画代表作品とは

  • 大獅子図(1902年)
  • 飼われたる猿と兎(1908年)
  • アレ夕立に(1909年)
  • 絵になる最初(1913年)
  • 班猫(1924年)

5.竹内 栖鳳の絵画作品の買取査定ポイントを解説

竹内栖鳳の作品の多くは有名美術館が所有していますが、その作品数は多く、現在所在不明のものもあり個人所蔵作品も多数存在しています。西洋風景画や動物ものは特に人気が高く、贋作や模写も多く出回っていますが、真筆であれば大変高値の査定となります。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 人気の西洋風景画であるか
  • 人気の動物絵であるか
  • 真筆の鑑定書付きであるか
  • 表装、額装の有無
  • 保存状態は良いか
  • 大きさはどれくらいか

6.竹内 栖鳳の絵画作品の取引相場や参考価格

竹内栖鳳の作品はネットオークションでも取引実例があります。例えば、『飛瀑図』という掛け軸作品は真作保証で、298,000円で落札されています。全体の軸寸が226cm×73.5cm、本紙は56.5cm×160cm、絹本着色で箱入りです。表具や軸先に多少の傷や汚れがあるものの概ね状態のよいものです。真作保証された日本画作品も、状態が良ければさらなる高額査定が期待できるでしょう。

7.竹内 栖鳳の絵画作品の買取についてのまとめ

竹内栖鳳の作品は、その巧妙な筆致と品格、動物の毛を1本ずつ描くかのような精巧な描写など、他の追随を許さない完成度で圧倒されるほどの迫力があります。竹内栖鳳の真筆であれば相当な高値での買取が可能となりますので、ぜひ一度お問合せください。真作であれば高価買取が十分に見込めます。

その他の絵画について