高木 富三(たかき とみぞう)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!
1.高木 富三の作品を売りたいお客様へ
高木富三は京都で活躍した日本画家です。山々の雄大な景色や、四季の繊細な美しい景色などの風景画を得意としました。京都市立絵画専門学校にて西山翠嶂に師事し、日本画を学びました。帝展や日展で受賞を重ねるなど、日本画家として名声を得ました。
このページの目次
2.高木 富三についての解説
高木富三は京都市立絵画専門学校で日本画を学びました。西山翠嶂に師事しますが、西山翠嶂は竹内栖鳳の弟子であり、女婿でもあり、また、京都市立絵画専門学校は創立から竹内栖鳳を教授として迎えているなど、高木富三は竹内栖鳳の影響下で日本画を学ぶこととなりました。高木富三が花鳥の写実画を得意としたことに、その影響が見て取れます。帝展、文展、日展でたびたび受賞するなど、日本画家として頭角をあらわしました。
3.高木 富三の歴史
高木富三は、1909年に生まれました。京都市立絵画専門学校で日本画を学びます。金島桂華と西山翠嶂に師事しました。帝展や文展、日展などでたびたび受賞し、日本画家としての名声を得ます。のちに日展の会友となり、その地位を確立しました。生涯のほとんどを京都で過ごし活躍しました。四季の風景や高原の風景を多く作品に描き、また、花鳥などの写実画も得意としました。
4.高木 富三の代表作
- インクライン(1926年)
5.高木 富三の作品の買取査定ポイント
作者の真作であることが、買取査定では最も重要です。正式な鑑定書や、作者本人の署名や落款は真作であることの保証となり、高額査定につながります。また、保存状態も重要です。紙本の作品は経年によりシミや破れなど傷みが生じやすいです。作品の保存状態が良好なら、より高値が提示される傾向にあります。さらに、共シールなどの付属品がそろっていることも大切なポイントです。
代表的な査定ポイント- 正式な鑑定書がついているか
- 作者の署名、落款があるか
- 保存状態は良好か
- 共箱などの付属品がそろっているか
6.高木 富三の作品の取引相場価格
風景画の名手であった高木富三の作品は、真作で保存状態の良いものであれば高値が期待できます。現在、市場では額装作品の正確な相場を確認することは難しくなっておりますが、高木富三の掛け軸として装丁された日本画『蓬莱山図』は40,000円で出品されています。作品の大きさは、装丁された状態で、縦187cm、横61cmです。本誌には数カ所のシミがあり、表装は天地に多数の糊シミがある状態です。付属品として、桐共箱太巻二重箱付ですが、太巻の芯がありません。もし、保存状態がよく、付属品がそろっている場合は、さらなる高値での取引となる可能性が高いです。
7.高木 富三の作品の買取についてのまとめ
京都で活躍し、風景画や花鳥の写実画を得意とした高木富三。数々の展覧会で受賞するなど、その作品は高い評価を得ています。高木富三の真作、特に保存状態の良いものは、買取査定でも高値が期待できます。一度査定に出されていてはいかがでしょうか。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。