石濤(せきとう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.石濤の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

石濤は清代初期に活躍した中国の作家です。字は大滌子 (だいできし) や清湘陳人、苦瓜和尚など複数あります。絵だけでなく古典や書も深く学び、中国各地を巡りながら多くの作品を生み出しました。八大山人とともに南宋画の双璧と称されています。蘭竹、蘭花などもよく描きましたが、墨の濃淡と繊細なタッチで描かれた山水画では特に評価の高い画家でもあります。

このページの目次

2.石濤という絵画作家について

石濤は明王室の末裔にあたる遺民画家です。王家の血筋ゆえ家督争いや政治的争いに巻き込まれる懸念があり、幼くして出家しました。僧になってからは書画を学び、さまざまな土地を巡遊する中で独自の画風を確立しました。多くの文人と交友し画家としての腕を磨きます。代表作に『黄山図巻』、『廬山観瀑図』などがあり、清朝を代表する画家の一人といわれています。

3.石濤の絵画作家についての経歴など

石涛は1642年に靖江王府に生まれました。明王室の流れを汲む出自で、八大山人と遠縁にあたります。父王が殺されたため、4歳で廷臣に伴われ湖北省へと逃れ、出家しました。成長後は中国各地を漫遊しながら書画を嗜みました。江蘇崑山の旅菴本月、敬亭山広教寺の梅清をはじめとする多くの文化人と交流し、文人画の流派による束縛のない自由な画風を生み出します。その画力の高さは宮廷にも届くほどで、康煕(こうき)帝に二回謁見し作品を献上したほどです。晩年は腕を病みながらも制作を続け、1707年に66歳で亡くなりました。

4.石濤の絵画代表作品とは

  • 山水図十二屏(1671年)
  • 細雨虬松図軸(1687年)
  • 黄山図巻(1699年) 
  • 捜尽奇峰図巻(1691年)
  • 廬山観瀑図軸(1695年)

5.石濤の絵画作品の買取査定ポイントを解説

作品は本人肉筆であることが重要なポイントです。古い時代の画家ですので作品が本物かどうか見極めることが難しい画家でもあります。工芸印刷や偽物が多く市場に出回っており、真作であれば数十万円以上の値がつくことも珍しくありません。時代を経ているため、作品の保存状態がよく画面に目立つ汚損などないことも査定額を引き上げる要素です。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 印刷物や模倣品でないこと
  • きれいに保存された作品であること
  • 時代劣化が少ないこと
  • 署名や落款が見て取れること
  • 鑑定書があること
  • 入手経緯の確認が取れること

6.石濤の絵画作品の取引相場や参考価格

オークションにて、石濤のものと思われる作品に490,500円という価格がついています。花や植物の絵に書が添えられた肉筆画をまとめたもので、縦約27cm×横約22cm、12枚の画からなる作品です。画面状態が良好で、一枚一枚に落款と書が添えられた見事な作品となっています。また、2003年に香港で行われたオークションでは、石濤の作品が予想落札額の3倍である約2億7000万円で落札されました。本人作となれば、まさに桁違いの額がつくことが予想されます。

7.石濤の絵画作品の買取についてのまとめ

石濤は中国だけでなく日本でも著名かつ人気の芸術家です。花鳥画・人物画も多数残していますが、繊細で写実的な山水画は特に評価が高く、多くのコレクターがいます。骨董品としての価値も高く市場では高額で取引されており、100万円以上の値で取引されるケースも珍しくありません。石濤のものと思われる作品をお持ちの方は、ぜひ査定に向けてご一報頂ければと思います。

その他の絵画について