大塚 春嶺(おおつか しゅんれい)の絵画買取なら査定金額を比較できる「SATEeee絵画買取」へ

1.大塚 春嶺の作品を売りたいお客様へ

大塚春嶺は、明治期の京都・大阪で活動した日本画家です。源義経や豊臣秀吉といった歴史上の人物を題材にした絵画作品を数多く残しました。現代でもその作品は高値で取引された例があり、未発見の真作が新たに発見されれば高額査定を期待できることでしょう。

このページの目次

2.大塚 春嶺についての解説

大塚春嶺は幕末から明治にかけて活躍した京都出身の画家です。歴史画で有名な谷口香嶠に師事し、自らも武者絵などの歴史画を得意としました。展覧会への出品を度々行っており、中には時の明治天皇や東宮に購入された作品もあります。また、天満宮の襖絵や天井画を手がけるなど、幅広い活躍ぶりを見せた芸術家でした。

3.大塚 春嶺の歴史

大塚春嶺は1861年に丹後国(現在の京都府)で誕生しました。大阪に出て四条派の画家・深田直城に師事します。その後、京都に戻り、歴史画で有名な谷口香嶠に教えを乞いました。1902年、第5回内国勧業博覧会に出品した『豊公醍醐花見図』は、明治天皇によって買上げられています。また1903年に、東京美術協会主催の展覧会に発表した『義経捧熱盤図』も、東宮殿下の御用品として買上げられました。

4.大塚 春嶺の代表作

  • 豊公醍醐花見図
  • 義経捧熱盤図

5.大塚 春嶺の作品の買取査定ポイント

大塚春嶺は生前から歴史画で高い評価を受けていました。未発見の歴史画が新たに見つかれば、高額での査定を期待できるでしょう。高額査定を受けるためには、保存状態の良さも重要です。破れ、汚れ、虫食いなどが少ない状態のよい作品が発見されれば、より高値で取引される可能性が高いといえるでしょう。

代表的な査定ポイント
  • 作者が得意とした歴史画であるか
  • 正式な鑑定書がついているか
  • 箱や袋がついているか
  • 保存状態がよいか

6.大塚 春嶺の作品の取引相場価格

大塚春嶺の額装作品は市場に出回ることが少ないようですが、ネットオークションでは掛け軸作品の出品がありました。『正成迎鳳輦之図』は14,000円で落札された、軸寸縦201cm×横46cm、本紙縦114cm×横34cmの作品で、出品者によって真作保証がなされています。額装作品での取引実績は確認できていませんが、今後市場に出品されることがあれば、高値が付くことも期待できます。

7.大塚 春嶺の作品の買取についてのまとめ

京都を中心に活動し、数多くの優れた歴史画を残した大塚春嶺。彼の絵画作品は、現代でも高い価値を有しています。状態の良い絵画作品が新しく発見されれば、意外な高値で取引できる可能性もあります。お手元に大塚春嶺の作品をお持ちの方は、一度査定に出されてみては如何でしょうか。