小野里 利信(オノサト・トシノブ)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ
1.小野里 利信の絵画作品を売りたいお客様へのご案内
オノサト・トシノブは日本を代表する抽象画家です。グッゲンハイム国際展ほか多くの海外展にも出品し、高い評価を得ています。油彩画のほか、木版画やシルクスクリーンなども制作し、版画家としても有名です。オノサトの作品は市場に多く、今でも人気は衰えていません。
このページの目次
2.小野里 利信という絵画作家について
オノサト・トシノブは抽象画家であり、戦前はキュビスムや構成主義に影響を受けた作風でした。戦時中はシベリア抑留を経験し、戦後になると円形を主題とした作品を多く描くようになります。その後、錯視的な空間をつくる独自の幾何学的抽象様式を確立。海外の美術展にも積極的に出品し、国際的評価を得ました。前衛美術の道を歩み続けたオノサトの作品は、東京国立近代美術館をはじめ日本各地の美術館に収蔵されています。
3.小野里 利信の絵画作家についての経歴など
1912年、オノサト・トシノブは長野県で生まれました。津田青楓洋画塾で学んだあと、1935年には二科展初入選と同時に、前衛美術団体の黒色洋画会を結成します。1937年からは自由美術家協会に参加、1956年まで同会で活躍しました。1941年の出征からシベリア抑留を経て、1954年頃から抽象性を高めた作風に変化していきます。1963年の日本国際美術展で最優秀賞受賞。以降も数多くの海外展に出品しています。1986年に死去。享年74歳。
4.小野里 利信の絵画代表作品とは
- 黒白の丸(1940年)
- 相似(1963年)
- 32コの丸(1972年)
5.小野里 利信の絵画作品の買取査定ポイントを解説
オノサト・トシノブは木版画やシルクスクリーン、リトグラフなどの作品を多く残しました。版画の場合、紙の伸び縮みや変色したりすることがデメリットになります。飾るだけでも蛍光灯に紫外線が多く含まれているので退色の原因となるのです。絵の状態は、定期的に確認しておくことをお勧めします。
代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら- 作品の大きさはどれくらいか
- 絵にダメージはないか(しわ・変色など)
- 本人のサインがあるか
- 鑑定書の付属
- 作品の種類について
6.小野里 利信の絵画作品の取引相場や参考価格
買取市場に出ているオノサト・トシノブの作品はシルクスクリーンやリトグラフが多く、数万円で取引されています。より高値で取引されるのは油彩画で、1977年に制作されたとされる作品は205,000円で落札されていました。題名はなく、画寸は縦29.8cm×横30.2cmで、額寸が縦42cm×横42cmです。真作保証と裏に直筆サインあり。作品・額ともに痛みや汚れなく状態良好な美品です。
7.小野里 利信の絵画作品の買取についてのまとめ
戦前から、ひたすら前衛美術の道を追求し続けたオノサト・トシノブは、独自の抽象芸術を確立しました。その作品は、ヴェネチィア・ビエンナーレやその他の海外美術展でも高く評価されています。高額の査定も期待できるのでオノサト・トシノブの作品をお持ちの方は、ぜひ一度お問い合わせ下さい。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。