奥山 菊治(おくやま きくはる)の絵画買取なら査定金額を比較できる「SATEeee絵画買取」へ
1.奥山 菊治の作品を売りたいお客様へ
奥山菊治は、日府展理事を務めた現代日本画家です。川端龍子に師事し森林風景を得意としました。「青龍社展」や「日府展」などに入賞作品が多数あり、その後も県知事賞を受賞するなど輝かしい功績を残しています。また、「青雅会」を創設し会長に就任するなど、美術界の発展にも努めました。
このページの目次
2.奥山 菊治についての解説
奥山菊治は川端龍子に師事し、龍子が創設した「青龍社展」で入賞しました。青龍社展は、従来の床の間に飾るための小さく優雅な日本画から脱却し、近代的な空間にふさわしい大画面の日本画の確立を目指すものであり、美術と民衆を近づけることをも意図していました。しかし青龍社展で活躍していた児玉三鈴は青龍社を辞し、跡部白烏、石田粧春らと公募団体「一般社団法人 日本画府(日府展)」を創設します。菊治は日府展で受賞を重ね、同展理事となりました。
3.奥山 菊治の歴史
奥山菊治は、1932年(昭和7年)三重県に生まれました。川端龍子に師事し、龍子が創設した「青龍社展」で6回入賞します。日府展で三秀賞、努力賞、奨励賞(3回)、県知事賞など数々の受賞を重ね、同展理事となりました。その後は「青雅会」を創設し会長となっています。
5.奥山 菊治の作品の買取査定ポイント
高額となる査定ポイントにはいろいろありますが、やはり真筆証明があるがあることが一番重要です。サインや落款、共シールを確認してください。鑑定書があれば一番有利です。人気のある画題であることや保存状態の良し悪し、箱などの付属品があると査定額が上がるポイントになります。
代表的な査定ポイント- 真筆証明があるか(鑑定書はあるか)
- サインや落款、共シールがあるか
- 人気のある画題であるか
- 保存状態は良好か
- 付属品はあるか
6.奥山 菊治の作品の取引相場価格
奥山菊治の『鉄仙花』は、72件の入札の結果35,600円の高値で落札されました。画寸45.5cm×38cm、額寸69.5cm×61.5cmです。弊社の調査によると、菊治の作品は1号につき7万円の評価のようです。実際の査定時には、保存状態や、号数、作品の出来映えや市場価格の動向など様々な要素が絡んで査定額が決められますが、貴重な真作の日本画であれば、高額が見込める作家です。
7.奥山 菊治の作品の買取についてのまとめ
奥山菊治は、川端龍子に師事し、日府展理事を務めた功績を持つ現代日本画家です。その作品は高く評価されており、今後も価値が上がることが期待できます。お持ちの方は、ぜひとも一度査定されてはいかがでしょうか?
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。