岡 文濤(おか ぶんとう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.岡 文濤の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

岡文濤は、花鳥画を得意とした四条派の日本画家です。繊細な筆遣いで多彩に描き、花鳥画以外にも山水や朝鮮の風俗などさまざまなモチーフを描く、画域の広い画家でした。岡文濤の作品は現代のアーティスト貴志真生也が自身の作品に取り入れるなど、現在においても再認識されています。

このページの目次

2.岡 文濤という絵画作家について

岡文濤は、本来は花鳥画を得意としていましたが、1914年の第8回文展出品作品『梅雨の頃』では、雨の中の田植え仕事の姿をモチーフにし、翌年には朝鮮の風俗を題材にした『スリナビ』などを発表するなど、広い範囲にわたって画題を求め、作品を生み出します。晩年には文人画風の南画も取り入れ、意欲的に画に取り組みました。

3.岡 文濤の絵画作家についての経歴など

岡文濤は、1875年に京都に生まれ、1901年に京都市立美術工芸学校絵画科を卒業後、山元春挙に師事して四条派を学びます。母校の東苑会幹事をつとめ、後素協会会員となり、絵画共進会や博覧会で受賞を重ね、1911年の第5回文展にて『杉垣』が初入選します。また1914年の第8回文展と1915年第9回文展でも入選し、文展や帝展などの官展で活躍しました。1943年に67歳で亡くなりました。

4.岡 文濤の絵画代表作品とは

  • 杉垣
  • 梅雨の頃
  • スリナビ

5.岡 文濤の絵画作品の買取査定ポイントを解説

岡文濤の作品は評価が高く、特に緻密に描かれた日本画作品に人気が集まっています。市場に出回る作品が少ない中、肉筆画の真作であるかが高額査定の重要な判断材料で、証明となる鑑定書が付属された日本画であれば、さらに査定額が高くなります。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 正式な鑑定書が付いているか
  • 肉筆画の真作であるか
  • 作品の状態は良好か
  • 落款はあるか

6.岡 文濤の絵画作品の取引相場や参考価格

市場では作品が少ない傾向にありますが、ネットオークションで双幅の『一客釣舟・江断雲図』が、38,833円で落札されています。サイズは、全体が縦200cm×横42cm、本紙が縦132cm×横30cmの掛軸作品です。本紙にシミがありますが、肉筆真作の双幅がそろっており、風情のある作品です。こちらはシミが見られますので、状態のよい岡文濤本人の作品で、正式な鑑定書があればさらに高額査定が期待できるでしょう。

7.岡 文濤の絵画作品の買取についてのまとめ

岡文濤は、生涯を通して画に実直に取り組んだ画家です。さまざまな画題において、繊細な筆致で描かれた作品は今でも人気が高く、多くの人が真作を求めています。お手元に岡文濤の貴重な一品をお持ちでしたら高値が期待されますので、一度査定されてみてはいかがでしょうか。

その他の絵画について