荻太郎(おぎたろう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.荻太郎の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

荻太郎は抽象画が主流であった戦後画壇において具象画にこだわり、独自の世界観で人間を描き続けた画家です。バレリーナや裸婦など、妖艶でありながらモダンなタッチでたくさんの女性画を残し、その作品群は高く評価されました。現在でも人気が高く、たくさんの絵画を残した荻太郎の作品は高額での査定が期待できます。

このページの目次

2.荻太郎という絵画作家について

美人画やバレリーナ、裸婦などをモチーフにした作品で知られる荻太郎ですが、その作品は荻自身の人生観を反映したものです。戦争という悲惨な時代を生きた荻は、「生」と「死」をテーマに人間の存在そのものを深く洞察し、絵画で表現していきました。また、絵本「こどものとも」でもたくさんの挿絵を提供しています。

3.荻太郎の絵画作家についての経歴など

1915年、愛知県に生まれた荻太郎は地元の中学校を卒業後、上京して1934年に東京美術学校油画科へ入学しました。そこで南薫造や猪熊弦一郎の指導を受け、在学中の1937年に第2回新制作派協会展に初入選を果たします。卒業後の1941年、第6回新制作派協会展で新作家賞を受賞した荻は、後の1947年に同協会の正会員となりました。1958年、ピッツバーグ国際現代絵画彫刻展に招待出品を果たし、海外からの評価も集めます。1967年からは和光大学人文学部の芸術学科教授を務めながら作品を発表し続け、1979年には第3回長谷川仁記念賞を受賞、2002年には第8回中村彝賞を受賞するなど実績を重ねました。2009年に肺炎のために逝去。享年94歳でした。

4.荻太郎の絵画代表作品とは

  • 歴史(1966年)
  • 記録(1966年)
  • レクイエム(1970年)
  • 掠奪

5.荻太郎の絵画作品の買取査定ポイントを解説

油彩画の場合は画面上や額の裏などに「ogyi」と筆記体のサインがあるものは真作である判断がつきやすく、高額査定が期待できます。絵具のひび割れや剥がれなど保存状態がいいものほど高額がつく傾向です。また、デッサン画や銅版画の下絵、リトグラフなどにも高い価格がついていますので、作品の形態も重要な査定ポイントとなります。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 画面上や額の裏などにサインがあるか
  • 鑑定書などがついているか
  • 保存状態がよいか
  • デッサン画や下絵、リトグラフなども高額査定の可能性あり

6.荻太郎の絵画作品の取引相場や参考価格

荻太郎の作品はとても人気が高く、ネットオークションや各所の画廊などで高額な価格で取引されています。東京の画廊サイトでは、F10号サイズの油彩画『バレリーナ』が360,000円の価格で販売されています。また、ネットオークションでは縦32cm、横41cmの油彩画『裸婦』が124,000円の価格で、さらに縦33cm、縦45.5cmの油彩画『浴衣の女性』が78,000円で取引された実績があります。また、鉛筆によるデッサン画もネットオークションでは10,000円前後から20,000円の価格で取引されているようです。

7.荻太郎の絵画作品の買取についてのまとめ

荻太郎の描く女性画はスタイリッシュで非常に洗練されており、現代を生きるわたしたちの目にも新鮮な刺激を与えてくれます。また、子供向けの絵本の挿絵や自らの家族を描いた絵も多数残しており、そうした作品からは荻の温かな視線を感じることができます。現在でも非常に人気が高い荻太郎の作品は高値での査定額がつくことが大いに期待できますので、絵画作品をご所有の方はぜひ査定をしてみることをおすすめします。

その他の絵画について