守屋 多々志(もりや ただし)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.守屋 多々志の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

守屋多々志は「歴史画」を中心とした日本画を残した芸術家です。日本古来の文化や紡がれた歴史を現代に伝える歴史画家として、深い学識による絵画作品のみならず小説挿絵や舞台などの衣装デザインにも携わりました。今なお作品によって歴史を伝える守屋多々志の作品は、今後の価値が高まる期待がされています。

このページの目次

2.守屋 多々志という絵画作家について

守屋多々志は歴史画を軸に作品を描いた日本画家です。歴史や古典への深い関心と教養によって堅実かつ忠実に再現された作風に定評がありました。またイタリア留学前後でデザインが変化しており、日本古来の大和絵調の構成から、帰国後には重厚感あるどっしりした作調へと変化しています。

3.守屋 多々志の絵画作家についての経歴など

守屋多々志は1912年、岐阜県大垣市に生まれました。幼少に守屋家の養子として育ち、歴史と絵に関心を持ちます。1930年に上京し同郷の前田青邨に師事しつつ東京美術学校で特待生として学びます。卒業後の1943年院展に『陸奥の宿』が初入選。その後も歴史画を中心に2001年まで58回連続で院展に出展し、2003年91歳での逝去まで多くの作品を描く生涯を送りました。

4.守屋 多々志の絵画代表作品とは

  • 継信忠信(1941年)
  • アンジェリコの窓(1958年)
  • 星と武者(1968年)
  • 懺悔(持統天皇) (1987年)
  • みだれ髪(与謝野晶子) (2001年)

5.守屋 多々志の絵画作品の買取査定ポイントを解説

守屋多々志は1954年のイタリア留学前後で作風が大きく変わっています。作風の変化を含めてどの時期に制作された作品か、また印章・落款などがあるか一度確認してみましょう。そのほか真作であることの証明書などの付属があると、より確証ある作品証明となります。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 作品が製作された時代背景や時期
  • 印章・落款などの作品証明
  • 複製品ではないか
  • 守屋多々志本人の作であるか

6.守屋 多々志の絵画作品の取引相場や参考価格

過去の取引実績としては、巻物『平成御大禮絵巻』が約5万円で落札されています。平成天皇の即位式を描いた作品で、横30cm、約10図・木箱入りで、作品証明有り、状態良好と説明がありました。。そのほか遊具『百人一首』が約3万円で落札されています。大和絵の作品が少ないことから、まだ市場に出ていない作品が多いと推測されます。

7.守屋 多々志の絵画作品の買取についてのまとめ

守屋多々志は日本の歴史を現在に伝える役回りを果たした日本画家でした。その作品は小説や百人一首など様々な形で残されており、中でも日本画作品の現存作品は希少で、しっかりと査定を受けることで高額での取引も期待できます。もしお手元に守屋多々志の作品がありましたら、一度査定に出品されてみてはいかがでしょうか。

その他の絵画について