三輪 良平(みわ りょうへい)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.三輪 良平の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

三輪良平は、昭和から平成にかけて日本画壇を支えた一人です。若い頃から病を抱えながらも、京都を中心に活動し精力的に作品を残しました。三輪の遺した作品の多くは女性がモチーフになっており、京都の印象的な場面とともに描かれたことで独自のオリジナリティが刻まれた作品は、現代において高い評価を得ています。

このページの目次

2.三輪 良平という絵画作家について

三輪良平は日本画を通して凛とした女性の内面を表現し、柳のようにしなやかな女性の強さや精神性を表現しました。裸婦画をはじめに京都独特の舞妓や大原女(おはらめ)といった、多様な女性像が描かれています。そうした背景から三輪は「舞妓絵の第一人者」とも称されています。

3.三輪 良平の絵画作家についての経歴など

三輪良平は1929年に京都市で生まれました。京都市立美術専門学校在学中より山口華楊に師事し、主宰の「晨鳥社」で研鑽を積みます。1952年の日展で『憩ひ』で初入展をさきがけに、1956年『裸像』で特選、1962年に『裸婦』で日展菊花賞など、着々と日本画壇の中心人物として駆け上がっていきました。晩年には滋賀県東近江市・五箇荘の街並みを気に入り、2011年に81歳で逝去後には遺作が東近江市に寄贈されています。

4.三輪 良平の絵画代表作品とは

  • 憩ひ(1952年)
  • 裸像(1956年)
  • 裸婦(1962年)
  • 舞妓(連作)

5.三輪 良平の絵画作品の買取査定ポイントを解説

第一に人気のテーマかどうかが、査定を左右します。特に「舞妓」を題材とした作品はさらに評価が上がり、また後期から晩年に製作した作品が評価されやすい傾向にあります。複製品や模写画でないことを確認し、本人の作品であることを確認しましょう。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 人気のテーマ(舞妓・裸婦画)であるか
  • サイン・印章など作品証明があるか
  • 掛軸ならば共箱にも落款印章があるか
  • 複製品ではないかどうか

6.三輪 良平の絵画作品の取引相場や参考価格

過去の取引実績としては、ネットオークションにて日本画10号『舞妓絵』163,000円で落札されました。こちらは寸法53cm×41cmと額寸 70.5cm×58.5cmの状態良好品で、共シールや落款印章が付属しており、真作保証がなされた作品でした。このほか肉筆で描かれた別の『舞妓絵』が74,000円にて、また檸檬と葡萄を描いた日本画『静物画』が30,000円での落札実績があります。

7.三輪 良平の絵画作品の買取についてのまとめ

「舞妓」を題材にした絵を中心として、しなやかで美しき女性像を描き残した三輪良平。彼の作品は、まばゆいほどの女性の凛々しさと京都に根付く文化性を今に伝え続けています。そうした画伯の作品はさらなる価値の向上が期待されます。ぜひいちど作品の査定を依頼されてみてはいかがでしょうか。

その他の絵画について