岸井 静斎(きしい せいさい)の絵画買取なら査定金額を比較できる「SATEeee絵画買取」へ

1.岸井 静斎の作品を売りたいお客様へ

岸井静斎は加賀国、現在の石川県で活動した江戸時代の日本画家です。現在に伝わる作品の数はそう多くないながら、博物館に収蔵されている作品もあり、絵画価値・史料価値ともに一定の価値を有するとみられる画家です。新たな作品が発見されれば、意外な高値で取引されるかもしれません。

このページの目次

2.岸井 静斎についての解説

岸井静斎は江戸後期から明治初期にかけて、加賀国で活動しました。現在伝わる作品からは、伝統的な日本画の技法を受け継ぎ、山水や花鳥の描写に巧みであったことが伺えます。東京国立博物館には、岸井静斎の絵巻物『羅漢図』が収蔵されています。横長に描かれた大部の絵巻物に、色鮮やかな羅漢たちの姿がユーモアあふれるタッチで描かれています。

3.岸井 静斎の歴史

岸井静斎は1812年に加賀(現在の石川)に生まれました。本名は孝次郎といいます。同郷の画家・森西園に師事し、絵画を学びました。1893年に没しています。昭和10年に編纂され、加賀と能登の絵画史をまとめた書物『加能画人集成』のなかでは、『隻鶴之図』『草蘆三顧之図』という2つの作品が収録されています。その生涯は詳細が明らかでない部分も多く、解明が待たれます。

4.岸井 静斎の代表作

  • 羅漢図
  • 隻鶴之図
  • 草蘆三顧之図

5.岸井 静斎の作品の買取査定ポイント

まずは、岸井静斎本人の作品であるかを確認できることが重要です。作者の落款が入っていると良いでしょう。正式な鑑定書がついているとなお良いです。また、紙が破れてしまったり折れてしまったりと、経年劣化で傷んでしまっている可能性も高いです。もし、保存状態の良い作品が発見されれば、高値での買取査定も期待できます。

代表的な査定ポイント
  • 正式な鑑定書がついているか
  • 落款がついているか
  • 破れや虫食いなどが少ないか
  • 汚れや日焼けで傷んでいないか

6.岸井 静斎の作品の取引相場価格

インターネットオークションでは、岸井静斎の掛け軸『鶴図』が12,000円で出品されている例がありました。市場での取引例は少なく、相場価格の推定は難しい状況ですが、美術館の収蔵例があることなどを鑑みると、潜在的な市場価値は高いといえるでしょう。売買額を上げるためには状態の良さも重要です。箱や額がついた状態で保存されていると、高値になる傾向にあります。

7.岸井 静斎の作品の買取についてのまとめ

江戸時代の加賀で活躍した岸井静斎。その生涯は明らかでない部分も多く、絵画作品は希少な存在となっています。新たな絵画作品が発見されれば、絵画作品としての価値はむろん、歴史資料としての価値も一定程度見込めるでしょう。お手元に岸井静斎の作品をお持ちの方は、一度査定に出されてみてはいかかでしょうか。