木下 孝則(きのした たかのり)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.木下 孝則の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

木下 孝則は大正・昭和時代に活躍した洋画家です。バレリーナの絵をはじめとする女性をテーマとした作品を多く描いた事でも知られ、描写力に優れた絵を多く生み出しました。また、西洋絵画の伝統である写実を重視した美術団体である一水会を設立。二科賞を受賞した他にも、1973年には勲章の1つである勲四等旭日小綬章を受賞するなど、生涯に渡って精力的に絵画制作を行いました。

このページの目次

2.木下 孝則という絵画作家について

木下孝則は大学時代には法学を学んでいましたが、大学を退学して洋画の道に進みます。これには母方の叔父であり、西洋美術史家である児島喜久雄の影響が大きかったのではないかと言われています。1921年には二科展に初入選。その後は絵画研究のため渡欧、イタリアやフランスに留学しました。戦後にはバレリーナの作品を多く発表し、繊細なタッチと明るい画風で人気を博しました。

3.木下 孝則の絵画作家についての経歴など

木下孝則は1894年に東京に生まれ、1917年には京都帝国大学に入学し法学を学びます。しかし、1919年に大学を退学。洋画家である小島善太郎らと交友を持ったことをきっかけに洋画を描き始め、1921年には二科展に「富永君肖像」が初入選しました。その後も樗牛賞や二科賞を受賞。1928年には渡欧し、フランスへ留学。その後の作風に大きな影響を与えました。1973年3月に心不全のため、79歳でこの世を去りました。同年、勲四等旭日小綬章を受賞。生涯洋画の制作に尽力しました。

4.木下 孝則の絵画代表作品とは

  • 樹陰読書(1921年~1923年)
  • 裸婦(1932年)
  • 母子像(1946年~1947年)
  • 室内夫人(1954年)

5.木下 孝則の絵画作品の買取査定ポイントを解説

木下孝則の作品は、女性をテーマとした作品やバラの絵の人気が高く高値で取引される傾向にあるようです。木下孝則の作品を売る時に重要なポイントは、真作かどうかです。オークションには真作かどうか分からない作品や模造品も流出しています。高値での買取の為には、真作であることを証明できることが重要となるので、鑑定書の付属がおすすめです。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 本人の作であるか
  • 鑑定書があるか
  • 作品の種類
  • シミやカビなどがないか

6.木下 孝則の絵画作品の取引相場や参考価格

木下孝則の作品の買取相場価格は、約8,500円〜15万円となっています。15万円で取引されたのはパリ時代の油彩作品で、タイトル不明の黄色の服を着た女性が描かれている作品です。絵の状態は細かなキズや角のスレがあるなど良い状態とは言えないものでしたが、キャンパスの裏面に刻印がされていて真作保証がされていることや、珍しい初期作品であったことなどから高額での取引となりました。この作品は1929年に描かれたもので、額装サイズは120cm×102.5cm。30号サイズの作品です。

7.木下 孝則の絵画作品の買取についてのまとめ

明るい色調で女性像を多く描いた木下孝則の作品は、大正・昭和を代表する洋画家として人気があります。東京国立近代美術館や東京都現代美術館にも展示されている木下孝則の作品は、真作と証明できれば高額査定を期待できるでしょう。そのため、査定の前に鑑定書を発行してもらうと良いかもしれません。もし鑑定書がなくても、その人気の高さから高額での取引が十分に期待できますので、作品をお持ちのお客様は、是非一度査定されることをおすすめいたします。

その他の絵画について