河本 正(かわもと ただし)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!

1.河本 正の作品を売りたいお客様へ

河本正は、日本の山野を幻想的に表現した風景画が、高く評価されている日本画の大家です。霞や霧の濃淡までもを清新かつ穏やかな色彩で描いた象徴的な作品は、画家の作品世界に一瞬で引き込まれる傑作として、高い人気を誇っています。査定でも高値での取引が十分に期待できます。

このページの目次

2.河本 正についての解説

河本正は、戦前の日本画界の権威であった川端龍子に師事し、画法の習得と己の芸術の探求に励みました。師の川端龍子が主宰した公募展である青龍社展で入選を重ね、さらに、愛知県知事賞、三鈴賞なども受賞し、画壇にその名を轟かせます。作品の題名に特定の地名を冠しない、抽象画に近い日本画という独自の表現を築き、多くの傑作を創造しました。また、2000年に日府展副理事長の職に就くなど、日本画壇の中心人物として活躍しました。

3.河本 正の歴史

河本正は、1922年に兵庫県に生まれました。第12回青龍社展春季展、第15回青龍社展で入選し、一躍脚光を浴びます。青龍社が解散した後は、日本画などの公募団体として1956年に設立された「日本画府」に参加し、その展覧会である日府展で活躍しました。1990年頃からは、日本画の公募団体「創日会」の顧問と審査員の重責を担うなど、日本画壇の発展にも貢献しています。2014年、92歳でその生涯を閉じました。

4.河本 正の作品の買取査定ポイント

河本正の作品は、現在、市場での人気が高くなっていますが、なかでも青色と緑色を基調とした風景画や富士山をモチーフに描いた作品は、高値で取引される傾向があるようです。画家の人気のため、模写や真贋の明らかでないものも出回っています。そのため、高額での買取には真作であることが条件となり、正式な鑑定書の付属などがおすすめです。また、一般的には、サイズが大きい作品は、査定額がアップする可能性が高くなります。

代表的な査定ポイント
  • 人気のある青と緑を基調とした風景画や富士山を描いた作品か
  • 正式な鑑定書などが付いているか
  • 作品の大きさはどうか
  • 額や共シールなどの付属品が残っているか
  • 作品の保存状態は良好か

5.河本 正の作品の取引相場価格

ネットオークションなどでは、河本正の模写や真贋不明の作品も流通しており、真作の希少価値を高めています。また、青色と緑色を基調とした風景画や富士山を描いた作品の人気が高く、真作であれば高額で取引されているようです。例えば、作品サイズが45.5cm×60.6cmの『湖畔』は、青色と緑色を基調として描いた風景画で、116,000円で落札されました。そして、作品サイズが53cm×40.9cmの『富嶽』は、富士山を描いた作品で、100,000円で落札されています。

6.河本 正の作品の買取についてのまとめ

河本正は、春霞に煙る山々や朝霧が漂う湖の風景など、日本に広く存在する風景を、独自の幻想的な世界として見事に表現したといえるでしょう。見るほどに画家の築いた世界観に引き込まれ、心が不思議に平らかになる作品を欲するコレクターの熱は高まっています。真作の風景画は、作品のモチーフや基調とした色彩によっては、高額の取引となる可能性があります。お手元に河本正作品がありましたら、一度査定に出されてみることをおすすめします。

その他の絵画について