金山 明(かなやま あきら)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ
1.金山 明の絵画作品を売りたいお客様へのご案内
金山明はコンセプチャルアートの先駆けと呼ばれた美術家です。具体美術作品を数多く手がけており、日本のみならず海外からも高い評価を得ています。金山明の手掛けた具体美術は、アジアの現代アートとして知名度も高いのが特徴です。そのため金山明の作品は日本だけではなく世界的にも注目されており、査定額が高くなる傾向にあります。
このページの目次
2.金山 明という絵画作家について
金山明は構成的で知的な作品を作り上げた美術家です。コンセプチュアルアートの先駆けと評される作品は、法則に支配されず冷静に対峙する姿を感じることが出来ます。「人の真似をするな、今までに無いものを作れ」というコンセプトを元にした具体美術協会に参加しますが、方向性の違いから1965年に脱退します。具体美術協会を脱退してなお、精力的に活動を続けたことにより日本のみならず海外からも高い評価を得ています。この活動により今では具体美術と呼ばれるジャンルも確立しており、金山明が美術界に名を残す人物であることを表しています。
3.金山 明の絵画作家についての経歴など
金山明は1924年に兵庫県に生まれます。1947年に多摩美術大学を中退したのち、大阪市立美術研究所にて学びます。この大阪市立美術研究所で美術を学んでいた村上三郎、白髪一雄らとともに0会を結成し、1954年には0会展を開催します。また、1955年には具体美術協会に参加し、構成的で知的な作品が評価されいます。金山明は身体による豹変を抑制し空間や環境を意識させる作品を1965年の第15回具体美術展まで毎年出品し続けています。この年、金山明は具体美術協会との「具体」に対する捉え方の違いにより、協会を脱退するに至りますが、この作品がコンセプチュアルアートの先駆けと言われ、金山明が美術界に名を残す美術家となった作品とも言えます。その後も活動を続けてきましたが、2006年に肺がんのため亡くなります。
4.金山 明の絵画代表作品とは
- WORK
- ベートーベン 交響曲第九番「合唱」
- 作品(1978年)
5.金山 明の絵画作品の買取査定ポイントを解説
金山明の作品は日本のみならず世界的に評価が高く、海外でも取引されている実績があります。真作であるかどうか鑑定書等の有無が査定時のポイントとなります。また、作品のサイズやモチーフなども査定額に大きな影響を与えます。
代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら- 金山明の真作であるか
- 保存状態が良いか
- 作品の技法やサイズ
- 鑑定書など付属品の有無
6.金山 明の絵画作品の取引相場や参考価格
金山明の作品は海外オークションのサザビーズやクリスティーズといったオークションハウスに出品されたこともあります。香港で開催されたオークションでは、田中敦子と金山明の作品が2点で、212,400香港ドル(約2,980,000円)で落札されている実績があります。金山明の作品だけの落札価格ではないものの、高額な査定が期待できる美術家であることは間違いないでしょう。
7.金山 明の絵画作品の買取についてのまとめ
具体美術が見直されている現在、金山明の作品も再評価されています。海外でアジアの現代アートと評されるなど、知名度も高い画家です。また作品が市場に出回ることが少ない画家ですので、高値での売却が期待できると言えるでしょう。保存状態や真作であることを確認出来る鑑定書等があると、より高値で売却することが出来る可能性が高まります。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。