梶原 緋佐子(かじわら ひさこ)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.梶原 緋佐子の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

梶原緋佐子は大正から昭和時代を代表する。美人画で広く知られた女性の日本画家です。文化勲章を受賞した美人画の巨匠・上村松園亡きあとの京都画壇の伝統を守り続けていました。戦後の京都画壇において重要な役割を果たした梶原緋佐子の作品は高い人気があります。

このページの目次

2.梶原 緋佐子という絵画作家について

梶原緋佐子は女学校時代に千種掃雲にすすめられて画家の道を志しました。卒業後、菊池契月に師事し、木谷千種、和気春光らとともに、契月塾の三閨秀と称されます。初期の作品は、哀愁感が漂うような女性を描いたものでしたが、戦後には舞妓や芸妓をモチーフにした華やかな画風へと変化していきました。日展を中心に活躍し、戦後の京都画壇を牽引した画家の一人として評価されています。

3.梶原 緋佐子の絵画作家についての経歴など

1896年、梶原緋佐子は京都府に生まれました。1915年に菊池契月に入門。1918年の第1回国画創作協会展に出品した『暮れゆく停留所』が佳作となります。1920年には第2回帝展に出品して初入選。以降、帝展・新文展に出品を続けました。戦後になって、1947年の第3回日展で特選、1952年には白寿賞を受賞しています。日展評議員や参与も務め、1976年には京都市文化功労賞を受賞しました。1988年没。享年91歳。

4.梶原 緋佐子の絵画代表作品とは

  • 暮れゆく停留所(1918年)
  • 古着市(1920年)
  • 曲芸師の少女(1922年)
  • 残波岬(1978年)

5.梶原 緋佐子の絵画作品の買取査定ポイントを解説

梶原緋佐子の作品の買取査定ポイントは、作品の状態が良好かどうかにあるといえます。日本画は温度や湿度などの条件によっては経年劣化が進行し、保存が難しい技法です。梶原緋佐子の作品の売却を考えているなら、しっかり保管して状態を良好に保っておくことをおすすめします。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 保存状態の良し悪し
  • 本人の作品であるか
  • 絵にダメージはないか(剥落など)
  • 落款や印章が確認できるか

6.梶原 緋佐子の絵画作品の取引相場や参考価格

インターネットオークションで取引されている梶原緋佐子の作品は10号サイズ以下のものが多く、価格は100,000円以内が多くなっています。10号サイズより大きい作品では『夏の舞妓』という作品が143,000円で落札されました。絹本彩色の作品で真作保証があります。軸装に少々の小シミがありますが、本紙はほぼ良好な状態です。付属品に共箱がありました。大きさは、全体が縦193cm×横90cmで、本紙が縦69cm×横71cmです。

7.梶原 緋佐子の絵画作品の買取についてのまとめ

梶原緋佐子は戦前と戦後で大きく画風が変化しましたが、女性を描くということでは一貫していました。京都画壇の美人画の伝統を守り続け、独自の美人画を追求した画業は今でも高く評価されています。梶原緋佐子の作品をお持ちであれば、ぜひ一度査定をしてみてはいかがでしょうか。

その他の絵画について