伊藤 快彦(いとう よしひこ)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.伊藤 快彦の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

伊藤快彦は日本の洋画家です。号は若翁といいます。京都に生まれ、田村宗立に師事して絵画を学んだ後、上京して小山正太郎や原田直次郎に学びました。自身が画家として活動することはもちろん、後進の育成にも力を入れたことで知られています。関西美術会(のちの関西美術院)の結成にも携わり、発起人として偉大な功績を残しました。関西の画壇に大きな影響を与えた画家です。

このページの目次

2.伊藤 快彦という絵画作家について

伊藤快彦は写実的で重厚な筆致が特徴の画家です。透明感のある色彩により、人々の暮らしや日本の風景を鮮やかに描き出し、また人物画も多く残しています。フォンタネージに師事した小山正太郎やドイツに芸術留学した原田直次郎に学んだことで、日本的モチーフと洋画ならではの奥行きのある画風がミックスした伊藤ならではの世界観が生み出されています。

3.伊藤 快彦の絵画作家についての経歴など

伊藤快彦は1867年、京都で神宮の子として生まれました。田村宗立に洋画を学び、1887年に京都府画学学校を卒業。1888年に東京にゆき、小山正太郎や原田直次郎のもとで画技を磨きました。1892年には京都にて家塾鍾美(しょうび)会を開き、後進の育成に努めます。その後には関西美術会の結成に発起人として参加、これがのちに関西美術院となり、同院教授を経て院長へと就任します。関西洋画壇の振興に大きく貢献し、偉大な功績を残しました。1942年、75歳で亡くなりました。

4.伊藤 快彦の絵画代表作品とは

  • 勾玉のある静物
  • 少女像
  • 鷹匠図

5.伊藤 快彦の絵画作品の買取査定ポイントを解説

作品には希少価値があるため、真作ですと高値での取引となる可能性があります。サインの有無も重要です。専門家による鑑定書などありますと、鑑定にかかる時間を節約できます。美品で額なども状態の良い作品は、大変価値があるので購入希望者が多い傾向です。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 画面に大きな汚れや欠損がないこと
  • 署名、サインが入っていること
  • 額を含めた、全体の状態の良さ
  • 入手経緯
  • 鑑定書の有無

6.伊藤 快彦の絵画作品の取引相場や参考価格

インターネットオークションにて、伊藤快彦の画集の額装品が50万円で落札されました。1890年作の油彩画で、専用箱付です。サイズは額が縦108.5cm×横86cm、画面サイズは縦88.5cm×横66cmで、画面には少々の傷や劣化が見られます。マットに小さな汚れ、額には擦れと欠損がいくつかあります。傷や劣化がいくつかあるものの画集の額装品であっても高額での取引が実現したことから、絵画作品発見となればさらに高額が付く可能性が高いといえます。

7.伊藤 快彦の絵画作品の買取についてのまとめ

伊藤快彦は京都洋画の黎明期に、重要な役割を果たした画家です。その後の京都洋画壇の方向性を左右したといっても過言ではありません。そんな伊藤の作品は、多くが散逸しています。市場で流通すれば多くの愛好家が購入を希望すると考えられ、高価値となることが見込まれます。作品をお持ちの方は、ぜひ査定に出して頂くことをおすすめします。

その他の絵画について