伊藤 草白(いとう そうはく)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!

1.伊藤 草白の作品を売りたいお客様へ

伊藤草白は、大正末から昭和初期に活躍した日本画家です。国画創作協会を中心に活動し、鮮やかな風景画や細密な静物画が高く評価されました。戦災で多くの作品が失われたため、展示や取引の機会は稀ですが、真作であれば貴重な作例となるため思わぬ高額の評価がつくかもしれません。

このページの目次

2.伊藤 草白についての解説

伊藤草白は、明治京都画壇を代表する画家の竹内栖鳳や国画創作協会の創立メンバーである土田麦僊より日本画を学びました。西洋画の写実性を取り入れた風景画が早くより評価され、鮮やかな色彩で日本各地の風景を描いた秀作を制作しました。のちに精密な静物画にも取り組みながら、伝統と革新の狭間で独自の表現を目指しました。

3.伊藤 草白の歴史

1896年に京都に生まれた伊藤草白は、京都市立第一商業学校を画家を目指して中退、竹内栖鳳に入門し、次いで土田麦僊に師事しました。1918年、第一回国画創作協会に『島』が入選、1920年には『風景』が樗牛賞を受賞し、以後、入選と入賞を続けます。1928年に榊原始更らと新樹社を創設しますが1931年には脱退。1939年に山南会を結成するも、戦災で多くの作品を失って、1945年に疎開先の山梨県で亡くなりました。

4.伊藤 草白の代表作

  • 島(1918年)
  • 耕牛図(1922年頃)
  • 鴛鴦図(1935年頃)
  • 縫い物(1935年頃)
  • 薪割り

5.伊藤 草白の作品の買取査定ポイント

伊藤 草白の買取査定では、真作であることが重要です。鑑定書が付帯しているか、署名や落款、付属の箱書きに間違いがないかを確認できると良いでしょう。本紙にヤケやシミ、虫食いがないかどうか、表装に汚れや破れがないかどうかなどの保存状態も重要なポイントです。

代表的な査定ポイント
  • 伊藤草白の真作であるか
  • 技法の種類
  • 来歴や出品歴が分かるか
  • 保存状態は良いか
  • サイズが大きいかどうか

6.伊藤 草白の作品の取引相場価格

伊藤草白は、戦時中に多くの作品が失われたため、市場に出回ることは極めて稀です。しかし、国画創作協会で受賞を繰り返した実力派画家のため、真作であれば高額買取の可能性があります。本紙が40cm×40cmの掛軸『熊野風景』がネットオークションに出品された際には、89件の入札があり、11万7,000円で落札されました。

7.伊藤 草白の作品の買取についてのまとめ

伊藤草白は、大正~昭和に活躍した日本画家で、西洋画の写実表現を取り入れた色鮮やかな風景画や精緻な静物画によって高く評価され、美術館にも作品が所蔵される実力派です。残存作品が少なく取引は稀ですが、真作は高値で買取される可能性もあります。伊藤草白の作品をお持ちであれば、ぜひ査定のご相談をお寄せください。

その他の絵画について