井口 華秋(いぐち かしゅう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.井口 華秋の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

井口華秋は花鳥画を得意とした四条派の日本画家です。さまざまな展覧会で賞を受賞するなど華々しく活躍しました。自由な制作活動を続けながら志半ばに亡くなった井口華秋の作品は現在でも高く評価されており、査定時に高額な金額を提示される可能性があります。

このページの目次

2.井口 華秋という絵画作家について

井口華秋は、官展を離れて自由な制作活動に移ってから、日本画家として型にはまらない道を見いだし、1919年に文化人の大谷尊由とともに東海道五十三次を旅しました。その宿場ごとに当時の風景を描写し、全8巻の木版彩色作品として金500円で発売しました。この作品は、大正8年当時の風俗や風景を写実的に描いており、貴重な文化財といえます。

3.井口 華秋の絵画作家についての経歴など

井口華秋は、1880年に京都で生まれました。竹内栖鳳に師事して四条派を学び、栖鳳塾三羽烏とも呼ばれます。絵画共進会や内国勧業博覧会で褒状を受け、1909年に第3回文展に『伏見の煙雨』が初入選するなど、さまざまな展覧会に出品を重ねて数々の賞を受賞しました。1919年の帝展開設に対抗して京都で庄田鶴友や池田桂仙らと日本自由画壇を結成し、官展を離れてからは自由な制作発表を行いましたが、1930年に51歳の若さで死去しました。

4.井口 華秋の絵画代表作品とは

  • 喧暖
  • 暮雨
  • 伏見の煙雨
  • 信楽の郷

5.井口 華秋の絵画作品の買取査定ポイントを解説

井口華秋の作品は、その活動期間の短さからも貴重で、模写や真贋不明の場合もあるため、肉筆画の真作であるかが高額査定の重要なポイントです。日本画で証明となる鑑定書が付属されていれば、さらに査定額が高くなるでしょう。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 作品の状態は良好か
  • 肉筆画か
  • 共箱や落款はあるか
  • 正式な鑑定書が付いているか

6.井口 華秋の絵画作品の取引相場や参考価格

井口華秋の作品は、四条派を受け継いだ自由な画風によって人気が高くなっています。ネットオークションでは真作肉筆画の『鵜舟』が、33,000円で落札されました。サイズは、作品が縦124.5cm×横37cm、総丈が縦195.5cm×横50cmで共箱があり、シミなどの経年劣化がある状態の掛軸作品です。こちらは経年劣化が見られますので、井口華秋本人の作で状態のよい日本画であれば、さらなる高値での査定が予想されます。

7.井口 華秋の絵画作品の買取についてのまとめ

井口華秋は、自由な制作活動に転換し、さまざまな作品を発表してこれからというところで亡くなりました。その真作の肉筆画は非常に貴重で、市場に出ることを多くの人が期待しています。お手元の井口華秋の作品を確認していただき、一度査定されてみてはいかがでしょうか。

その他の絵画について