蓮尾 辰雄(はすお たつお)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ
1.蓮尾 辰雄の絵画作品を売りたいお客様へのご案内
蓮尾辰雄は瀟洒で気品が漂う女性や子供の人物画などで一時代を築いた画家です。主に昭和時代に活躍しました。日本美術院の院友、特待に推挙されるなど日本画の巨匠として画壇を力強く牽引しました。美術愛好家の注目度も高く、予想以上の高額査定も期待できます。
このページの目次
2.蓮尾 辰雄という絵画作家について
蓮尾辰雄は、東京美術学校日本画科を卒業したのち、松岡映丘、前田青邨に師事しました。第11回帝展で『日こぼれ』が初めて入選し、その後も帝展や文展、院展などで活躍し、多くの作品が入選、受賞を果たしました。また、前田青邨のもとで法隆寺金堂壁画再現模写、高松塚古墳壁画の模写にも従事しています。
3.蓮尾 辰雄の絵画作家についての経歴など
蓮尾辰雄は1904年、福岡県大牟田市に生まれました。第2回聖徳太子奉讃美術展に『ひるさがり』を出展し入選を果たします。さらに、新文展には第1回、第6回に入選し、1940年の紀元2600年奉祝日本画大展では『朝晴れ』、『空』が入選するなど、大きな反響を呼びました。終戦後もいっそう画業に邁進し、1947年の第3回日展で『専念』が入選し、院展では1973年に『母子』、1974年に『夏日』が奨励賞を受賞しています。旺盛な制作意欲で傑作を世に出し続け、1988年、享年85歳で人生の幕を閉じました。
4.蓮尾 辰雄の絵画代表作品とは
- 日こぼれ
- 背戸の遊び
- 専念
- 母子
- 夏日
5.蓮尾 辰雄の絵画作品の買取査定ポイントを解説
蓮尾辰雄はコレクターの収集熱も高い人気作家のため、市場では真贋不明の作品が出回るケースも見受けられ、真作であるかどうかが買取査定の重要ポイントとなります。正式な鑑定書などで真作の証明ができる作品は、高査定額となる可能性が高くなります。また、作品の保存状態、額などの付属品が残っているかが査定額アップのためのポイントです。また、得意とした人物画も人気が高いですが、その他に花を描いたものにも定評があるため、作品のモチーフも査定ポイントとなります。
代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら- 作者本人の作品であるか(正式な証明書や鑑定書があるとなお良し)
- 保存状態は良好か(傷やシミ、カビなど汚れがないと査定額はアップします)
- 展覧会の出展実績があるか(目録や解説などがあるとなお良し)
- 付属品が保管されているか(額や共シールなど)
- 署名や落款があるか
- モチーフが人気のある人物や花であるか
6.蓮尾 辰雄の絵画作品の取引相場や参考価格
蓮尾辰雄作品は現在、市場に出回る数が多くないという状況のため、作品の希少価値は高まっています。定評のある人物画のほか、作家の画風の冴える花の画なども高評価を得ており、画面サイズが縦52.5cm、横44.5cm、額付サイズが縦74cm、横66.5cmの『牡丹』という作品が、署名、落款があり、作品の保存状態が良く、おおむね良好な状態の額と箱も残っており、40,000円で落札された実績があります。
7.蓮尾 辰雄の絵画作品の買取についてのまとめ
壁画の模写事業に従事するなど、伝統技術の探究にも真摯に取り組んだ蓮尾辰雄。清冽で凛とした気風が漂う作品を手元に置きたいファンも多いため、署名や落款、鑑定書などで真作が確認できる作品は、意外な高値となることもあります。お手元に蓮尾辰雄作品をお持ちの場合は、ぜひ査定に出されることをおすすめします。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。