不動 茂弥(ふどう しげや)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!

1.不動 茂弥の作品を売りたいお客様へ

不動茂弥は、前衛的な日本画を追求した画家です。母方の叔父の養子になり、京都で暮らし、京都市立絵画専門学校で日本画を学びます。学友たちと既存の日本画壇に異を唱えパンリアルを結成。それまで日本画では使われることのなかった素材、道具、テーマに挑戦し、前衛的な日本画作品を生み出していきます。不動茂弥の作品は希少であり、査定では高値が期待できます。

このページの目次

2.不動 茂弥についての解説

不動茂弥は生後間もなく、日本画家で母方の叔父だった不動立山の養嗣子となり京都で育ちます。父方の叔父には日本画家の栗林太然がいました。京都市立絵画専門学校で日本画を学びます。学友らとパンリアルを結成し、日本画壇の変革と膠彩表現の追求を掲げます。常に前衛的な作品を制作、一貫して日本画の現代性を追求しました。

3.不動 茂弥の歴史

1928年に生まれて間もなく、不動茂弥は日本画家である母方の叔父の養嗣子となります。1944年に京都市立絵画専門学校へ入学し日本画を学びます。1948年の卒業後、学友三上誠らとパンリアルを結成。1949年にはパンリアル美術協会を創立。同年に『物語』や1950年には『机上の対話』などを制作します。その後もセメントや砂、エアブラシやアクリルなど、それまで日本画に使われることのなかったものを取り入れた作品をつくります。2016年に亡くなりました。88歳でした。

4.不動 茂弥の代表作

  • 物語(1949年)
  • 机上の対話(1950年)
  • 極地(1985年)
  • 望郷(1987年)
  • 落ちた偶像(1995年)

5.不動 茂弥の作品の買取査定ポイント

不動茂弥は生涯を通じて精力的に活動しましたが、一般の市場に流通している作品は少ない傾向にあります。もし不動茂弥の作品を所有している方は、本人の署名や落款があるか、鑑定書がついているか確認してみてください。不動茂弥の真作なら、高値が提示される可能性が高いです。

代表的な査定ポイント
  • 本人の署名、落款があるか
  • 鑑定書がついているか
  • 真作であるか
  • 作品の状態は良好か
  • 付属品はそろっているか

6.不動 茂弥の作品の取引相場価格

不動茂弥の作品は、一般的な市場で流通する作品は少ないのが現状です。明確に開示された情報が少なく、不動茂弥の作品の取引相場価格を知ることは難しくなっています。ただし、不動茂弥の一貫して日本画の可能性を追求した作品は高く評価されているので、作品が出れば高額査定される可能性があります。

7.不動 茂弥の作品の買取についてのまとめ

既存の日本画壇のあり方に満足せず、常に日本画の可能性に挑戦した不動茂弥の功績は非常に大きなものです。その評価の高さと、流通する作品の希少性から思わぬ高額査定の可能性もあります。もし不動茂弥の作品をお持ちでしたら、ぜひ一度査定をご検討ください。

その他の絵画について