赤羽 恒男(あかば つねお)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ

1.赤羽 恒男の絵画作品を売りたいお客様へのご案内

赤羽恒男は、兵庫県出身の洋画家です。戦後、大阪市立美術研究所にて洋画を学び、1959年に二科展で特選に入賞し、画家としてデビューしました。はじめは抽象画を描いていましたが、のちに写実的な風景画へと画風を変えています。二科展の理事を務めた画家で、風景画はとても雰囲気がよく、多くの人に好まれる絵画です。

このページの目次

2.赤羽 恒男という絵画作家について

赤羽恒男は、戦後に活躍した洋画家です。当初、戦後美術の波のただ中にいて、抽象画を描きました。二科展で活躍し、同展の理事に推挙される頃には抽象画から離れ、世界各地の風景画を写実的に描きました。風景画はとても明るく爽やかで、多くの人に好まれる絵です。油彩画だけでなく水彩画も描いています。

3.赤羽 恒男の絵画作家についての経歴など

赤羽恒男は、1924年兵庫県に生まれました。戦後、大阪市立美術研究所にて洋画を学び、1959年二科展特選を受賞。その後も二科展で活躍し頭角をあらわしました。1996年に二科展の理事に推挙され、郷土の画家として、各地の風景画を残しました。はじめは抽象画でしたが、後半は写実的になり、独特なフォルムと色彩描写で風景画を描きました。2010年没。2011年には尼崎市総合文化センターで、同じく同郷の白髪一雄との共同企画展「郷土作家展 赤羽恒男-初回顧- 白髪一雄-具体以前の歩み-」が開催されました。

4.赤羽 恒男の絵画代表作品とは

  • バルビ山(1981年)
  • ソロモンI(1984年)
  • 5:46(1995年)
  • 湖畔の城跡(2003年)
  • #REF!

5.赤羽 恒男の絵画作品の買取査定ポイントを解説

赤羽恒夫の作品の査定ポイントは、本人の作品であることが重要なポイントです。他には、作品のサイズ、額があるか、箱があるかなどが挙げられます。また、油彩画の他に水彩画も描いているので、マチエールによって査定額に差が出ることもあります。

代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら
  • 保存状態が良好である
  • 額に入っている
  • 箱がある
  • サイズ
  • 油彩画か水彩画か

6.赤羽 恒男の絵画作品の取引相場や参考価格

ネットオークションサイトなどでは、赤羽恒男の作品は主に水彩画が出品されていました。まだ落札前の価格ですが『朝の運河(ベニス)』パステル画は10,000円で出品されており、画寸31cm×40cmで額入り、サイン共シールありの良品です。また画廊の取り扱い作品ですが、初期の抽象画『Work-3』は色紙に水性塗料で描いた作品で、こちらは35,000円で販売されていました。サイズは小さいですが、希少価値がある初期の抽象画は高額査定になる傾向があるようです。

7.赤羽 恒男の絵画作品の買取についてのまとめ

赤羽恒男は、戦後の二科展で活躍した洋画家です。二科展の理事も務めました。初期は抽象画を描きましたが、後年は写実的な風景画を主に描きました。油彩、水彩画、パステル画など、マチエールはさまざまです。赤羽恒男の作品は明るい色調で描かれた風景画が多く、ネットオークションでも取引がされるなど、いまなお人々から愛されており、愛好家からの需要もあります。また、初期の抽象画は希少価値があり高額査定も期待できます。赤羽恒男の作品がお手元にあれば、ぜひ一度お問い合わせください。

その他の絵画について