寺島 春響(てらしま しゅんきょう)の絵画買取なら高額査定の可能性!SATEeee絵画買取へ
1.寺島 春響の絵画作品を売りたいお客様へのご案内
寺島春響は、真に迫った表現の花鳥画や動物画が絶賛され、また、山水画でも定評のある日本画家です。明治時代から昭和時代初めにかけて、主に帝展や新文展など政府主催の美術展覧会で活躍しました。繊細な筆致で描かれた作品を多くの美術愛好家が集めており、査定でも高値での買取が期待できます。
このページの目次
2.寺島 春響という絵画作家について
寺島春響は、京都画壇の権威であり、優れた人物風景画でも知られる西山翠嶂に師事しています。師匠のもとで、己の画技を深く追求するとともに、作品の制作に心血を注ぎ、1933年、第8回帝展で初入選を果たしました。その後も、写生の高い技術を駆使して生気あふれる傑作を数多く発表し、高く評価されています。
3.寺島 春響の絵画作家についての経歴など
寺島春響は、1898年に生まれました。東京都の出身です。帝展や新文展で活躍するとともに、師匠である西山翠嶂が1921年頃に画塾「青甲社」を創立すると、これに参加します。同門の堂本印象、上村松篁らと切磋琢磨しながら制作に打ち込み、青甲社展にも作品を出展し、好評を博しました。1946年、48歳の若さで生涯を終えました。
4.寺島 春響の絵画代表作品とは
若くして逝去したこともあり、寺島春響作品の現存数は、あまり多くないともいわれます。さらに、画家の人気の高さのため、模写や真贋が明らかでない作品も出回っており、真作の希少価値を高めています。そのため、高額での買取には真作であることが条件となり、鑑定書の付属などがおすすめです。また、一般的には、傷やシミなどがなく作品の保存状態が良い場合、額やタトウ箱などの付属品が残っている場合は、査定額の上乗せが期待できます。
代表的な絵画作品の査定ポイントはこちら- 鑑定書が付いているか
- 保存状態の良い作品か
- 額やタトウ箱などの付属品が残っているか
- 作品の大きさはどうか
5.寺島 春響の絵画作品の買取査定ポイントを解説
現在、寺島春響の作品が一般市場に出回る機会は、極めて少ない状況です。画廊でも品薄な状態が続いているようで、かろうじて掛け軸として装丁された日本画が、15,000円で販売されたケースがあります。この掛け軸は、南天と鳥を描いた花鳥画で、作品サイズは26.7cm×113cmでした。真作の日本画は出回ることが少ないため、高額での取引が期待できます。
6.寺島 春響の絵画作品の取引相場や参考価格
寺島春響が描いた花や草木、動物は、画家の高い技法により、日本画の作品世界で永遠の命を吹き込まれたともいえます。葉を揺らす風の音や動物の息遣いが聞こえてくるような作品は、現在も多くの愛好家に求められています。真作の日本画で花鳥や動物を描いた作品は、高値がつく可能性もあります。お手元に寺島春響の作品がありましたら、ぜひ査定に出されることをおすすめします。
その他の絵画について
お手持ちの品物名や作者などご入力し検索をすると、品物の取引相場価格や品物情報などを閲覧する事ができます。