清水 要樹(しみず ようじゅ)の作品を高価買取!絵画作家の査定ポイントを徹底解説!

1.清水 要樹の作品を売りたいお客様へ

清水要樹は、三重県出身の日本画家です。帝展、日展などに幾度も入選し、関西を中心に活動しながら南画の発展に力を尽くしました。日本南画院の設立に参加し、内閣総理大臣賞をはじめとした多くの賞を受賞。日本南画院副会長をつとめるなど高い評価を得ました。

このページの目次

2.清水 要樹についての解説

清水要樹は、大阪美術学校を卒業し、関西の南画の中心人物であった矢野橋村のもとで学びました。帝展、文展、日展にて何度も入選を果たします。師の矢野橋村と共に日本南画院創立に参加し、日本の南画振興に力を尽くしました。山水画や人物画を得意とし、内閣総理大臣賞受賞、勲四等瑞宝章などを受けます。日本南画院副会長や現代南画協会副理事長などを歴任し、後進の育成もはかりました。

3.清水 要樹の歴史

1909年に三重県で清水要樹は生まれました。大阪美術学校を卒業した後、関西南画で活躍していた矢野橋村のもとで学びます。1933年、帝展で初めて入選します。その後も、帝展、文部省美術展覧会、日展に合わせて16回入選します。1960年には矢野橋村とともに日本南画院の創立に参加、南画の発表と研究の場を作るなど、南画の振興に寄与しました。画題は山水、人物を好み、内閣総理大臣賞2回を始め多くの賞を受賞しました。日本南画院副会長や現代南画協会副理事長などを務め、勲四等瑞宝章を受賞しました。1999年、90歳で亡くなりました。

4.清水 要樹の代表作

  • 中山七里

5.清水 要樹の作品の買取査定ポイント

数々の展覧会で入選し、内閣総理大臣賞などを受賞した清水要樹は山水画を得意としました。紙本の作品は経年による劣化の影響を受けやすいため、良好な状態であると買取査定で高値を提示される可能性があります。また、作品の大きさも査定の重要なポイントで、大きいものほど高額になる傾向があります。さらに、真作であることを保証するための鑑定書や署名、落款があるかも大切です。

代表的な査定ポイント
  • 作品の保存状態
  • 作品の大きさ
  • 鑑定書がついているか
  • 署名、落款があるか

6.清水 要樹の作品の取引相場価格

山水図を得意とした清水要樹ですが、取引相場価格は、作品の大きさや技法などにも影響されます。作品サイズが、本紙の縦43.5cm、横51cm、表装の縦137cm、横65.5cmの掛け軸として想定されている日本画は、14,000円で出品されています。本紙に点シミ、全体が薄く汚れ、表層は上下に多数のシミ、全体が薄く汚れシワがあるためこの価格ですが、真作の日本画作品で状態の良いものならば高額査定の可能性があります。

7.清水 要樹の作品の買取についてのまとめ

清水要樹は関西を中心に活動し、日本の南画壇の発展に大きく貢献しました。山水や人物を画題として好み、幾度もの展覧会入選や内閣総理大臣賞ほか多数の受賞をするなど華々しい経歴を持っています。もし清水要樹の日本画作品をお持ちでしたら、査定でその価値を確かめてみてはどうでしょうか。

その他の絵画について